今回は回収期と放出期の見分け方の紹介です。
まず、
回収期…メダルを入れても外れて飲まれる(回収される)時期。高確率で減っていきます。
放出期…メダルを入れると高確率で増える時期。メダルを放出するので放出期と呼びます。
見分け方ですが、いくつか方法があります。
そのうち、今回は?に着目していきます。

?があるのは写真の赤で囲った、右奥と手前の左から2つめです。
この?に入ると1~10倍がランダムに選ばれます。
1倍に入ると回収期です。
地獄の始まりですが、抜け出せないわけではないです。気長に頑張るしかないです。
2と3倍→放出期が終わりそう、空になりそう。次で1倍になれば、終了。4倍とか出て持ち直すことあり。
4倍~→放出期継続
8~10倍→大放出期。これが出たら50ベットくらいしてOK。
だいたい目安です。
今までの体感的に2倍以上出てれば放出期と見て良さそうです。
8倍など高倍率の際は思いっきりベットしてください。
ここで、何点か注意点です。
お店が開店、したて、起動したては当てに出来ません。
もう一度、言います。
朝一で突撃しているなら話は別です。どこかのサイトで見たことあるのですが、朝一の数回は?に入ると高倍率確定のようです。
実際に開店してすぐは行けませんが11時くらいに行った時高倍率が数回出て、唐突に終わった覚えがあります。
なので朝一の場合は当てはまりません。
それと、もう一つ。
これもどっかのサイトで見ましたが、隣の人がプレイしていたら?の音を聞いてみようだったかな?そんな感じの文があります。
てっきり、他で?が高倍率出たら自分も高倍率だと思っていました。
実際は違います。
各サテライト毎にペイアウト率が計算されているため、他の台は関係ないです。
隣の人が10倍出していたので私も頑張りましたが、1倍から抜け出せませんでした。
また、ソフトメーターを見るためにテストモードにいれるのですが、その直前の画面でサテライトのPO率が出てきます。
なので各サテライトごとに回収期と放出期があると考えるべきです。
このように、今回は?の倍率によって回収期と放出期を見分ける方法を掲載しました。
他にも見分ける方法はあります。
合わせてご覧ください。
コメント